『日本恋愛語大賞2020』最終ノミネート10語を愛カツが発表!
(株)TOBEが運営する女性向け恋愛応援サイト「愛カツ(あいかつ)」は、恋愛結婚学研究所と共同で、『日本恋愛語大賞2020』の実施を発表しました。
同時に、現在最終ノミネートされている恋愛語候補10語を選定しました。
これら恋愛語10語は、11月6日より11月30日までの間、愛カツユーザーによる投票で、最優秀恋愛語大賞が選ばれるそうです。
日本恋愛語大賞とは
先日も日本流行語大賞のノミネートリストが発表されたように、年の瀬が近づいてくると、各方面でこういった企画の話題を耳にするようになります。
日本恋愛語大賞も同じような主旨で、毎年(株)TOBEの愛カツが行っているもので、その1年の恋愛シーンを象徴する言葉を選定し、恋愛に関する流行や特徴を振り返ろうというものです。
また、恋愛結婚学研究所では、2021年以降も恋愛関連の流行語を選定し、恋愛や結婚のトレンドやその推移について継続的に調査・研究を行っていくそうです。
ではノミネートに至るまでの経緯はどうなっているのでしょうか?
日本恋愛語大賞選定のプロセス
恋愛結婚学研究所にて、各種報道のインパクトや世間への浸透度を考慮して、2020年度の最終ノミネートを10語選定したそうです。
日本恋愛語大賞2020ノミネート10語
- 「コロナ婚」
- 「コロナ離婚」
- 「オンラインデート」
- 「オンライン婚活」
- 「オンライン結婚式」
- 「リモート飲み会」
- 「テレワーク婚」
- 「結婚式の延期・中止」
- 「不妊治療」
- 「純愛」
(順不同)
いかがですか?
今回はコロナ禍が大きな社会現象になっているので、コロナ禍に影響を受けた事柄がほとんどを占めていますね。
投票と大賞決定の発表
興味のある方は、愛カツサイトから投票できるようです。ただし、登録が必要になると思われます。
11月6日から11月30日の期間で、最終ノミネート10語に対して愛カツ上で投票を実施し、最多票を得た言葉を、『日本恋愛語大賞 2020』とするとのことです。
投票終了後、12月4日までに投票結果が集計され、同日、恋愛結婚学研究所および愛カツのサイト上で、結果が発表されます。
愛カツに興味を持たれた方へ
愛カツは、恋愛や婚活が上手くいかない女性の本気の悩みに応える、恋愛応援サイトです。
主な内容は
『LINEニュース』『TRILL』『Smartnews』『ライブドアニュース』『Googleニュース』『グノシー』を始めとする、30以上の大手メディアと提携し、記事を各メディアに配信。
恋愛相談掲示板には、読者からの恋愛・婚活に関する悩みを受けており、累計の相談件数は14,000件超。(2020年11月現在)
電話・メール恋愛相談では、読者が恋愛の専門家に電話もしくはメールで悩みを直接相談することも可能。
恋愛の専門家と読者のコミュニケーションが日々行われ、恋愛の悩み解決を支援。
・愛カツ:https://aikatu.jp
・愛カツ電話相談:https://soudan.aikatu.jp
・愛カツ恋愛相談掲示板:https://bbs.aikatu.jp/love-forum
・愛カツ公式twitter:https://twitter.com/aikatujp
・恋愛結婚学研究所:https://lmri.jp
※記事参照:(株)TOBE News Release