婚活・恋活。その字のごとく、結婚や恋愛に対して積極的に活動するということで、今や一般的な言葉として使われるようになりました。
そんななか最近人気なのが、婚活・恋活アプリやサイトです。スマホやタブレットからも利用できるサービスです。
少し前なら、出会い系みたいに怪しいイメージを抱く方も多いですが、大手のブライダルサービス企業もどんどん参入してきており、
安心して利用することができます。
婚活・恋活アプリを使って理想の相手を見つける。すでにこの分野の先進国であるアメリカでは、
付き合うカップルの約1/3が、なんらかの婚活・恋活アプリなどのネットサイトを利用したと言われています。
システム自体も簡単で便利に使うことができ、
24時間いつでもどこでも情報を得られることができますし、
個人情報などのセキュリティもしっかりしています。
そもそも婚活や恋活という言葉が定着してきた背景には、今は昔と違って、
自然に相手と親しくなり、真剣な恋愛に発展し、
さらに結婚に至るということ自体が難しくなってきているからだそうです。
「恋愛したい、結婚したい」。人生で最良のパートナーを見つけるのは、
誰もが通る道なのですが、
時代とともにライフスタイルや価値観の多様化によって、結婚に対する意識が変わり、結婚年齢も高くなり(晩婚化)、
結婚しない人も増えてきているようです(非婚化)。
平成27年度の厚生労働省発表のデータによると、平均初婚年齢は
夫=31.1歳
妻=29.4歳
と徐々に晩婚化が進み、婚姻件数では
635,096組
で戦後最小となっています。
ただ、生涯結婚する人の半分は平均初婚年齢までに結婚しているとも考えられるとすると・・・・・
結婚を望んでいる適齢期に近い人はもちろん、適齢期を過ぎてしまった人にとっては、
積極的な活動、つまり婚活・恋活をしなければ望みが遠のくといっても過言ではありません。
でも婚活・恋活といっても「何をどうしたらいいかわからない」という人も多いはず。知人の紹介といっても限られてくるし、
「結婚相談所もなんだか敷居が高くてちょっと恥ずかしい」と思われている方も多いはずです。
そこで婚活・恋活の第一歩、まずはアクションを起こすために、
安心して利用できる婚活・恋活アプリ、ネットサービスをピックアップし、具体的に紹介します。
この記事のもくじ
婚活アプリを活用するメリット
- 場所・時間を選ばず出会える
- 本人確認・セキュリティ体制が整備されている
- 条件検索機能で理想の相手を見つけやすい
2025年おすすめ婚活・恋活アプリ5選
初心者から本気の婚活まで、幅広いニーズに対応する代表的なおすすめアプリには以下があります。
- Pairs|国内最大級の婚活アプリ(累計会員数2,000万人)
- youbride|初心者にも優しい婚活サイト設計
- Omiai|マッチング数1億組突破の人気恋活・婚活アプリ
- ゼクシィ縁結び|大手企業運営の安心婚活サービス
- ブライダルネット|高い成婚率が特徴の婚活サイト
まずは一歩踏み出そう
これらのアプリは、本人確認・24時間監視・独身証明書の提出など、安全に利用できる仕組みが整っています。
まずは無料登録から始めて、自分に合ったアプリで理想のパートナー探しをスタートしましょう。
あなたの人生最良の出会いをサポートするでしょう。