みなさん、最近毎日のようにAI(人工知能)の話題が耳に入ってきませんか?
AIの導入は、情報通信業界はもとより、司法・行政、医療業界や教育業界、スポーツ業界など多くの産業・業種で積極的に取り入れられているようなのです。
そしてもちろん、結婚・婚活業界でも同じで、すでに導入しているところがたくさんあるようです。
そのAIに関してですが、このたび政府・内閣府がAIを使った婚活システムの地方自治体への導入を支援する方針を発表しました。
その内容は、
対策の一つとして、地方自治体がAIを活用した婚活システムを導入する際の費用の3分の2を支援する。
というものです。
AIを活用した婚活システムとは、結婚希望者の年齢や趣味といったプロフィールや、行動履歴などのビッグデータを活用して、利用者を好んでいそうな人を見つけてマッチングするというものだそうです。
内閣府の少子化対策担当者によると、「マッチング割合が(AIを使わない)従来型システムより高い」と期待を集めているのだそうです。
この支援策は、2020年の12月下旬には政府の予算案を閣議決定し、2021年の1月以降に国会に提出する予定になっています。
この記事のもくじ
実際にAI導入で効果を上げている愛媛県・埼玉県
愛媛県は増加する未婚化・晩婚化に対応するために、平成20年11月11日に「えひめ結婚支援センター」を開設して、本格的な結婚支援に乗り出しました。
えひめ結婚支援センターでは、企業・団体やボランティア等と連携しながら、結婚を希望する独身男女に出会いの場を提供されており、すでに1,000組が成婚されています。
そしていち早くAIを導入。
さらに国立情報学研究所の宇野毅明教授を中心に心理学者やデータサイエンティストなどと「結婚支援ビッグデータ活用研究会」を設立し、機能の開発や効果の検証などを行っています。
実際にAIシステムを導入しビッグデータを活用してからは、マッチングの成立割合が13%から29%に向上したそうです。
また、同様に2018年にAIシステムを導入し婚活サポート「恋たま」を始めた埼玉県でも、すでに4,500人が登録して好評を集めているそうで、今まで69組が成婚に至っていて、その内半分の33組みがAIシステムが提案した相手ということです。
AIシステムを利用した人の意見で多いのは、「自分では多分選ばなかった人とマッチングしたけれど、会って話してみたらいい人だった」という反応だといいます。
つまり、AIシステムが「あなたは気がついていいないかも知れませんが、実はこの人があなたにピッタリ合いますよ。結婚すれば上手くいく確率が非常に高いですよ」と言ってくれるようなものです。
価値観が合いそうな人をAIシステムが選ぶことで、余計な先入観を取り払って相手と向き合うことができたということなのだそうです。
「AI婚活」支援の背景
政府が予算を計上し婚活の促進に力を入れる背景には、皆さん承知の通り少子化や未婚化、晩婚化の問題があります。
そこで総務省が発表している婚姻に関するデータを見てみましょう。
マイナストレンドが続く婚姻件数
近年、わが国の婚姻件数は1972年の109万9984組をピークに減少に転じて、90年代に一時的に盛り返したものの、2000年代に入って再び、マイナストレンドに入りました。
2019年は、改元を契機とした「令和婚ブーム」もあって、7年ぶりに増加しました。
総務省が公表した2019年の人口動態統計月報年計(概数)によりますと、同年の婚姻件数は59万8965組で、前年の58 万6481組より1万2484組増加しています。
婚姻率(人口千対)は前年より0.1上昇して4.8となりました。
しかし、これは令和婚ブームに乗った一時的な増加と思われ、再び減少に向かうことは容易に予想されます。
出生率は3年連続で100万人を割り込み少子化が顕著に!
成婚件数が減少すれば当然赤ちゃんの誕生も減少するのですが、さらに1家庭における子供の数も昔とは違って、1人、多くて2人という家庭が多いようで、少子化の問題は深刻です。
厚生労働省が発表した人口動態統計(概数)によると、2019年に生まれた赤ちゃんの数(出生数)は、前年より5万3166人少ない86万5234人で、3年連続で100万人を割り込んでいます。
日本の出生数は終戦直後の第1次ベビーブーム(1947〜49年)には250万人、第2次ベビーブーム(71〜74年)には200万人を超えていましたが、その後は一貫して減り続け、2007年には死亡数が出生数を上回りました。
第2次ベビーブーム世代も40歳代半ばとなり、出産適齢期から外れつつあるため、出生数の下降傾向は今後も続くとみられています。
第2次ベビーブーム(71〜74年)200万人
現在(2019年)86.5万人
改めてこの数字を目にすると、少子化の深刻さがわかりますね。
悲しいことに、この傾向はこの先もまだ続くようだと言われています。
結果が期待されるAI婚活システム
期待が集まるこの度の政府によるAI婚活システムの導入支援ですが、実際に愛媛県では成果が出ているので、そのノウハウが全国に広まれば成婚率も徐々にアップしてくるのではないでしょうか。
そのためにも、予算額の拡大を期待したいものですね。
さらに民間企業へも何らかの支援があれば、減少する成婚率もプラスに変わってくるのではないでしょうか。
AI婚活システムの導入で、成婚率や少子化問題がすぐに良くなるとは思えませんが、仮にも政府が少し力を入れかけたということは期待できるできことだと言えますね。
現在、そしてこれから婚活を始めようと思っている人は、自身が住んでいる地域の自治体の動きにも敏感になってみてはどうでしょうか。
もちろん、結婚する、しないは本人の意思で、いくらAIシステムが選んだといっても最終的には自分自身の気持ちなのですが・・・ね。
全国地方行政の婚活支援事業一覧
国のバックアップを背景に、今後全国の地方行政での婚活支援も拍車がかかります。
各行政機関では、すでに独自の婚活支援策を打ち出しています。
ここに全国の行政機関の婚活支援策を一覧にまとめてましたので、各地になじみのある方は、一度ごらんになって下さい。
北海道 | |
事業名 | 結婚サポートセンター運営事業 |
道のHP | 道内の結婚支援情報 |
業務運営 | 北海道婚活情報コンシェル |
青森県 | |
事業名 | あおもり出会い協働プロジェクト事業 |
県のHP | ー |
業務運営 | あおもり出会いサポートセンター |
岩手県 | |
事業名 | 結婚支援 |
県のHP | 岩手県結婚支援 |
業務運営 | いきいき岩手”結婚サポートセンター「i‐サポ」 |
宮城県 | |
事業名 | 結婚支援事業 |
県のHP | みやぎ結婚・婚活支援情報 |
業務運営 | みやぎ青年婚活サポートセンター |
秋田県 | |
事業名 | 出会い・結婚支援事業 |
県のHP | 秋田県公式サイト美の国あきたネット |
ベビーウェーブアクション | |
業務運営 | あきた結婚支援センター |
山形県 | |
事業名 | やまがたハッピーライフプロジェクト |
県のHP | やまがた結婚応援 |
業務運営 | やまがた出会いサポートセンター |
福島県 | |
事業名 | 結婚から子育てまでみんなで支える環境整備事業 |
県のHP | ふくしま結婚・子育て応援センター |
業務運営 | (公財)福島県青少年育成・男女共生推進機構 |
茨城県 | |
事業名 | (1)いばらき出会いサポートセンター |
(2)いばらきマリッジサポーター | |
県のHP | いばらき結婚・子育てポータルサイト |
業務運営 | (一社)いばらき出会いサポートセンター |
栃木県 | |
事業名 | とちぎ結婚サポート事業 |
県のHP | 結婚支援 |
業務運営 | とちぎ未来クラブ栃木出会いサポート事業 |
群馬県 | |
事業名 | (1)ぐんま赤い糸プロジェクト(あいぷろ) (2)ぐんま縁結びネットワーク (3)ぐんま結婚応援パスポート(コンパス) |
県のHP | (1)(2)出会い・結婚 |
業務運営 | コンパス |
埼玉県 | |
事業名 | (1)結婚応援サポーター |
(2)職場の交流応援事業 | |
(3)SAITAMA婚活コミッション事業 | |
県のHP | 埼玉県 結婚・妊娠・出産・子育て応援公式サイト |
業務運営 |
千葉県 | |
事業名 | ちば My Style Diary事業 |
県のHP | 千葉県ホームページ |
東京都 | |
事業名 | 東京都結婚支援事業 |
都のHP | 「TOKYOふたりSTORY」 |
「TOKYO縁結日2017」 | |
「TOKYO FUTARI DAYS」 |
神奈川県 | |
事業名 | 恋カナ!プロジェクト |
県のHP | 「恋カナ!サイト」 |
新潟県 | |
事業名 | 「あなたの婚活」応援プロジェクト |
県のHP | 「あなたの婚活」応援プロジェクト |
業務運営 | “ハートマッチ”にいがた |
富山県 | |
事業名 | とやまマリッジサポートセンター |
県のHP | とみいくフレフレ |
業務運営 | とやまマリッジサポートセンター |
石川県 | |
事業名 | いしかわ結婚支援推進事業 |
県のHP | いしかわ結婚支援センター |
業務運営 | いしかわ結婚支援センター |
福井県 | |
事業名 | 「めいわくありがた縁結び」 |
県のHP | ふくい婚活カフェ |
業務運営 | 「結婚応援福井大会」 |
山梨県 | |
事業名 | やまなし縁結びサポート事業 |
県のHP | 婚活やまなし |
業務運営 | やまなし出会いサポートセンター |
長野県 | |
事業名 | 長野県婚活支援センター |
県のHP | 長野県婚活支援センター |
岐阜県 | |
事業名 | ぎふマリッジサポートセンター |
県のHP | ぎふマリッジサポートセンター |
業務運営 | ぎふマリッジサポートセンター |
静岡県 | |
事業名 | 地域連携推進事業 |
県のHP | ふじのくに 静岡県公式ホームページ |
愛知県 | |
事業名 | あいち結婚サポート事業 |
県のHP | あいこんナビ |
三重県 | |
事業名 | みえの出逢い支援 |
県のHP | みえ子どもスマイルネット |
業務運営 | みえ出逢いサポートセンター |
滋賀県 | |
事業名 | 「滋賀で家族になろう!」環境づくり推進事業 |
県のHP | 滋賀でもっと家族になろう! ハグナビしが |
京都府 | |
事業名 | きょうと婚活応援センター |
府のHP | きょうと婚活応援センター |
大阪府 | |
事業名 | 婚活イベント |
府のHP | 大阪府婚活子育て応援サイト |
兵庫県 | |
事業名 | ひょうご出会い支援事業 |
県のHP | ひょうご出会いサポートセンター |
業務運営 | ひょうご出会いサポートセンター |
奈良県 | |
事業名 | (1)なら結婚総合応援事業 (2)なら結婚応援団事業 |
県のHP | ・奈良県の結婚支援全般のことなら結婚応援団 ・なら結婚応援団 |
和歌山県 | |
事業名 | 和歌山結婚支援事業 |
県のHP | ・和歌山県ホームページ ・わかやま出会いの広場 |
鳥取県 | |
事業名 | とっとり婚活応援プロジェクト事業 |
県のHP | 結婚支援 |
業務運営 | えんトリー |
島根県 | |
事業名 | 平成の縁結び応援事業 |
県のHP | 島根はっぴぃこーでぃねーたー「はぴこ」 |
業務運営 | しまね縁結びサポートセンター |
岡山県 | |
事業名 | 結婚支援パワーアップ事業 |
県のHP | おかやまはぐくまーれ |
業務運営 | おかやま縁むすびネット |
広島県 | |
事業名 | 【出会い・結婚応援】 |
県のHP | 広島県ホームページ |
業務運営 | (1)ひろしま出会いサポートセンター (2)「こいのわ」プロジェクト |
山口県 | |
事業名 | 結婚応縁事業 |
県のHP | 出会い・結婚 |
業務運営 | やまぐち結婚応縁センター |
徳島県 | |
事業名 | とくしまマリッジサポートセンター |
県のHP | とくしまはぐくみネット |
業務運営 | マリッサとくしま |
香川県 | |
事業名 | かがわ縁結び支援センター事業 |
県のHP | かがわ縁結び支援センター |
業務運営 | (公財)かがわ健康福祉機構 |
愛媛県 | |
事業名 | えひめ結婚支援センター運営事業 |
県のHP | 結婚支援 |
業務運営 | えひめ結婚支援センター |
高知県 | |
事業名 | 出会い・結婚支援事業 |
県のHP | 高知で恋しよ!!応援サイト |
福岡県 | |
事業名 | 福岡県出会い・結婚応援事業 |
県のHP | 福岡県出会い・結婚応援事業 |
業務運営 | 福岡県出会い・結婚応援事業 |
佐賀県 | |
事業名 | (1))縁カウンターさが事業 (2)若者向けライフデザイン |
県のHP | 子育てし大県”さが” さが出会いサポートセンター |
業務運営 | 株式会社佐賀広告センター |
長崎県 | |
事業名 | (1)ながさきで家族になろう事業 (2)ながさきめぐりあい創出事業 |
県のHP | 長崎県独身男女のめぐりあい支援 |
業務運営 | 長崎県婚活サポートセンター |
熊本県 | |
事業名 | くまもと結婚応援市町村連携事業 |
県のHP | 熊本県ホームページ |
大分県 | |
事業名 | OITAえんむす部 |
県のHP | 「Oitaえんむす部」 |
業務運営 | 「Oitaえんむす部」 |
宮崎県 | |
事業名 | (1)みやざき結婚サポート事業 (2)みやざき「えんむすび」プロジェクト事業 |
県のHP | みやざき結婚サポートセンター えんむすびみやざき |
業務運営 | 宮崎商工会議所 テレビ宮崎商事株式会社 |
鹿児島県 | |
事業名 | かごしま出会いサポートセンター |
県のHP | 鹿児島県ホームページ |
業務運営 | かごしま出会いサポートセンター |
沖縄県 | |
事業名 | 沖縄県出会い・交流応援事業 |
県のHP | 沖縄県人口増加計画沖縄えんまーる |